2011年06月29日
親子陶芸教室
今日はしゅーまの幼稚園で「親子陶芸教室」がありました!
2日前に幼稚園からのお知らせで、「Lサイズの紙パックを持ってきてください」
とあったので、てっきり紙粘土のようなものを紙パックにペタペタはってできあがり!
というものを想像していたら、窯元の方の指導のもと陶芸用の粘土をこねて
ペン立てを作り、ちゃんと窯で焼いた後持ってきてくれるという本格的なものでした!
まあるい粘土を牛乳パックの4分の3ほどの大きさまで引き延ばし、
真ん中あたりに竹串で下絵をかきます。
しゅーまに「何の絵にする?」と聞くと、「仮面ライダーダブル!!」との返事
「え~ そんなに難しい絵はおかーさん描けないけど、しゅーまは描ける?」と聞くと、
「描けるよ~」とにこにこ笑顔
でもしゅーまが竹串をもって粘土に描き始めたのは、丸ではなくたまごを横にした形。
この形じゃ仮面ライダーは無理だろうなと思って見ていると、「やっぱり車にする」としゅーま。
本人もこの形から仮面ライダーになるのは無理!と早い段階でさとったようです
でも、車もうまく描けず… 結局、「おかーさんかいて~」ということに…
絵ごころのまったくないおかーさんも困ってしまい、
とりあえず海に浮かんだくじらの絵を描いてみました!
その絵にしゅーまが雲と太陽を描き足して下絵は完成!
次に白粘土とよばれる黒っぽい粘土を細長くして下絵を縁取りし、
牛乳パックを使って形を整えたら9割がた完成です
あとは窯元の方たちが持ち帰って窯で焼いたら出来上がりです
しゅーまよりもおかーさんのほうが熱中してしまった感のある親子陶芸教室
出来上がりが楽しみだなぁ~
2日前に幼稚園からのお知らせで、「Lサイズの紙パックを持ってきてください」
とあったので、てっきり紙粘土のようなものを紙パックにペタペタはってできあがり!
というものを想像していたら、窯元の方の指導のもと陶芸用の粘土をこねて
ペン立てを作り、ちゃんと窯で焼いた後持ってきてくれるという本格的なものでした!
まあるい粘土を牛乳パックの4分の3ほどの大きさまで引き延ばし、
真ん中あたりに竹串で下絵をかきます。
しゅーまに「何の絵にする?」と聞くと、「仮面ライダーダブル!!」との返事
「え~ そんなに難しい絵はおかーさん描けないけど、しゅーまは描ける?」と聞くと、
「描けるよ~」とにこにこ笑顔
でもしゅーまが竹串をもって粘土に描き始めたのは、丸ではなくたまごを横にした形。
この形じゃ仮面ライダーは無理だろうなと思って見ていると、「やっぱり車にする」としゅーま。
本人もこの形から仮面ライダーになるのは無理!と早い段階でさとったようです
でも、車もうまく描けず… 結局、「おかーさんかいて~」ということに…
絵ごころのまったくないおかーさんも困ってしまい、
とりあえず海に浮かんだくじらの絵を描いてみました!
その絵にしゅーまが雲と太陽を描き足して下絵は完成!
次に白粘土とよばれる黒っぽい粘土を細長くして下絵を縁取りし、
牛乳パックを使って形を整えたら9割がた完成です
あとは窯元の方たちが持ち帰って窯で焼いたら出来上がりです
しゅーまよりもおかーさんのほうが熱中してしまった感のある親子陶芸教室
出来上がりが楽しみだなぁ~
Posted by middoo at 14:14│Comments(4)
│子供たちのこと
この記事へのコメント
幼稚園で陶芸教室なんてやるのですね。親子で作るっていいですね。しゅーま君も嬉しそう☆私なんてもっと絵心がないから、くじらも書けないかも・・・
でもやはり幼稚園は親が参加する行事が多いのでしょうか。働いているママさんは大変ですね。
でもやはり幼稚園は親が参加する行事が多いのでしょうか。働いているママさんは大変ですね。
Posted by さっちん at 2011年06月30日 00:34
すごーい!!
ホントに本格的な陶芸教室ですね!!
しゅーまくんとっても楽しそうですね♪親が子供より熱中する感じ、わかります~(^^)v
ホントに本格的な陶芸教室ですね!!
しゅーまくんとっても楽しそうですね♪親が子供より熱中する感じ、わかります~(^^)v
Posted by yoo at 2011年07月01日 23:23
ホントすっごーい!出来上がったらみせてね!
Posted by Nori at 2011年07月10日 00:42
さっちんさん
楽しかったです~♪
保育所の頃と比べると(言葉は悪いですが)子供だましではなく、
本格的だったのがとてもよかった!
こんなここともできるようになったんだなぁと成長も感じられました!
保育所の頃に比べると、行事への参加というより、親に学校行事の手伝いを依頼するというお知らせは増えましたね。
それも朝とか午前中とかお昼とか仕事の都合がつきにくい場合が多くてなかなか参加できずにいます。
保育所は働くお母さんばかりだったので、その点とてもよかったかも。
厚生省と文部科学省の違いですかね~(>_<)
yooさん
まわりを見渡しても、子供は飽きてて、親が熱中している組がおおかったです~(^^)
でも、いい思い出になりました♪
Noriさん
楽しみにしててね(^_-)-☆
楽しかったです~♪
保育所の頃と比べると(言葉は悪いですが)子供だましではなく、
本格的だったのがとてもよかった!
こんなここともできるようになったんだなぁと成長も感じられました!
保育所の頃に比べると、行事への参加というより、親に学校行事の手伝いを依頼するというお知らせは増えましたね。
それも朝とか午前中とかお昼とか仕事の都合がつきにくい場合が多くてなかなか参加できずにいます。
保育所は働くお母さんばかりだったので、その点とてもよかったかも。
厚生省と文部科学省の違いですかね~(>_<)
yooさん
まわりを見渡しても、子供は飽きてて、親が熱中している組がおおかったです~(^^)
でも、いい思い出になりました♪
Noriさん
楽しみにしててね(^_-)-☆
Posted by middoo at 2011年07月20日 15:02